皇帝ダリア
2017年 11月 14日













冷たい雨の朝です。
数日前に買い物に行く途中、
車の中から「皇帝ダリア」が咲いているのが見えました。
今日から車検なので、4,5日車ナシの生活になりますので、
乗せて行ってもらいました。
食料品の買いだめと皇帝ダリアを写すためと。
皇帝ダリアは普通のダリアと違って背が高く、
青空に向かって伸びているさまは、
気高ささえ感じます。
だから「皇帝・・・」と名付けられたのかな?
話は変わりますが、
我が家の隣は奥さんが10年くらい前に亡くなられて、
ご主人が一人暮らしておられました。
息子さんと娘さんがおられるのですが、
帰省しているのは見たことがありませんでした。
ここ一ヵ月くらい、
奥の部屋に電気はついているし、
二階の窓は少しあいていて、
いつもカーテンがのぞいていたのですが、
全く姿をみないので、
昨日買い物に行く途中で、
派出所へ調べてもらうように、夫がお願いしました。
色々調べてくれたようで、
入院中だということがわかりました。
ホットしました。(^^♪
「孤独死」ということもよく聞きますので・・・
青い空に・名前通りに 皇帝ダリヤが
威風堂々、そびえていますね(^-^)
高齢者の一人暮らし・・いろいろ心配ですよね・・
いつかは、わが身に心配かけない様にしなくちゃね・・
遠くにいる子供達・個々の生活も有り・中々来れないし、
入院中と聞いて,ほっとされた事でしょう・(^^)
青空をバックの皇帝ダリア、良いですね。
孤独死、人ごとではありません。
私にも2人の娘がいますが、もう家にいないし、戻ってくる予定もありません。
家内と私、同時と言うわけにはいかないでしょうから、どちらかが独りとなります。
近所づきあいが重要になりますね。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
皇帝ダリアは、普通のダリアと違って、一種類しかありませんけど、青空高く咲いている姿は、気高さを感じますネ。
お隣さん、無事でよかったです。
孤独死されてるのかと、ちょっと心配に
なったりします。
今は二人だからいいですけど、それでも他人事とは思えないですね~。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
一人暮らしになると、孤独死なんかも心配になってきますよね。
ブログが止まったら、「おかしい」と思いますが、名前も住所もわかりませんしね・・・
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
今は二人の生活だから、大丈夫ですけど、二人同時に死ぬことは不可能ですから・・・ネ。
近所付き合いも大切になってきますね。
子供に合いカギを渡しておかなくちゃ・・・なんてことも考えるようになりました。
お天気がよかったので、皇帝ダリアが青空に映えて、きれいでした。