









おはようございます♪
「一月は去ぬる、
二月は逃げる、
三月は去る」と言われているように
本当に月日の経つのが早いですね。
年々その感じが強くなるような気がします。
今日も植物園のお花です。
お付き合いくださいね。
植物園へは一人で出かけたのですが、
乗り換えた電車の中で、
いろいろな人間模様を観察しました。
向かいに座った同年輩の女性、
足を上げたりおろしたり、
結構激しい運動をしていました。
晴れの日だったので、
私の方に、スニーカーの埃が飛んでくる勢いです。
気が小さい?ので、場所の移動もできず
耐えていたのですが、
たまらずハンカチを取り出して鼻を抑えました。
それでも知らん顔。
次に乘って来た熟年夫婦。
乗り込むなり口喧嘩。
ダンナさんは「もうお前とは口を聞かん」
といってだんまりを決め込みました。
オクさんは、ずーーーーっと
ブツブツブツブツ文句の言いどおし。
ほかの乗客のことは気にならないのかな・・・
と、こちらの方が気になりました。
その大声で怒っていただんなさん、
ニコンの一眼レフを持っていました。
電車に乗る前には仲良く写真撮っていたのかな?
端っこには中年の男性が
黙々とパンを食べ、牛乳を飲んでいました。
時間を惜しんで働いている人だったのでしょうか?